東京校の講義レポート

平成26年(2014)【7月12日(土)】 ワークショップ(子ども松下村塾) クラウドファンディング交流会

2014/07/12
----------------------------------------------------------------------
●1日の流れ
9:35 新聞アウトプット
 3面「ベンチャー育成へ 大手14社連携」
 ・大手企業がベンチャー企業を支援する狙いや考え。
 4面「離島防衛 米と協力拡大」
 ・「水陸機動団」を新設する意図とは。
10:50 ワークショップⅠ
 ・子ども松下村塾について
11:35 昼休憩
12:30 ワークショップⅡ (芦澤さんが参加)
 ・クラウドファンディングのアイデア出し
 ・カブトムシ・クワガタのイベントのアイデア出し
----------------------------------------------------------------------

●ワークショップ
・子ども松下村塾
柳沢君の企画である「子ども松下村塾」。その企画に対しての思いや
彼がやる理由を聴かせていただいた。

柳沢君の良い所は、話しやすさや何かホット(安心)するものを持っていることである。
皆の前で話をする時、何かの参考になればグゥーンと成長するのではないか。

そして、もうちょっと自分の殻を破ってほしいなと今回の発表で感じた。
また、「子ども松下村塾」をやる上で、歴史の意義について皆で考えた。
具体的にどんな意見が出たかというと、例えば、歴史上の人物の生き方に
憧れを持つことや視野が広がるなど、といったものが挙げられた。

私は、他の3人よりも歴史について深く知らない。だから、少しでも追いつけるように
勉強をしていきます。

・アイデア出し ~ベン大生が主役にならないと~
率直に、芦澤さんの創造力や情報量の幅が広いなと感じた。やっぱり、
多くの方と触れ合っているからである。
しかし、芦澤さんにいつまでも頼ってしまうとベン大としてどうかなと思う。

由真さんがおっしゃったように、私たちベン大生がアイデア出しの中心に
立って進めないと意味がない。そして、私の反省点としては、
書記としての役割に神経を使ってしまい、アイデアを出すというところまで
いかなかったことが一番の要因ではないか、と考える。
その部分を次回までに改善していかなければならない課題である。

From:嘉形俊輔@東京校6期生(山形県出身、山梨学院大学卒)
--------------------------------------------------------
●ワークショップ
本日はまず柳沢氏が元々歴史を勉強していたということで、
子ども松下村塾のプレゼンをしました。

ただ本人は人前で話す事に慣れていないせいか、発表するので精一杯でした。
そして私たちでブラッシュアップすると、柳沢氏本人も少し安心していた様子でした。

次に私がカブトムシ・クワガタムシ取りの流れについて説明しました。

そして最後は芦澤さんが来られて、クラウドファウンディングの議論しました。
我々では議論しても限界があり、中々盛り上がりません。
しかし彼女のパワフルさに触発されて、意見を出しやすい空気にしてくれました。

●感想
本日柳沢氏が発表することについては、アドバイスする側の立場だったので、
ついつい否定してしまいました。
しかし今度は自分が前で発表する番になり、柳沢君の気持ちが分かりました。

柳沢君も一生懸命発表しているのに、否定されて傷付いてしまったのではないかと感じました。
事実私も発表しているのに否定を食らうと正直放棄したくなってしまいました。
私達が否定した柳沢君もおそらく同じ気持ちだったのでしょう。
次からは否定だけではなく、プラスになるような提案をします。

From:鈴木駿介@東京校6期生(神奈川県出身、国士舘大学卒)
----------------------------------------------------------

●場の雰囲気を盛り上げるには
午前中に私のプロジェクトである子ども松下村塾について
6期生だけで話し合いを行いました。

他の6期生からは「プロジェクトのストーリーや共感の部分が薄く、
具体性に乏しい」などの意見が出ました。

また、これからプロジェクトを行なう上で子ども達に
“このプロジェクトを通じて、どうなって欲しいのか"という
プロジェクトの本質の部分が欠けていたことに、
他の6期生や由真さんに言われて初めて気付きました。

この事は自分1人だけで考えても限界があり、自分が困った時には
誰かに頼る事も必要だということを再認識しました。

また、午後からはジャナドルの芦澤望さんに来て頂き、
その経験や自分の人脈を生かして色々な アイデアを出して頂きました。
クラウドファンディング交流会は、雰囲気としては雑談みたいに
楽しみながら出来たので、アイデアがたくさん出すことが出来て良かったです。

しかし、反省点としては芦澤さんにばかりアイデアを出させてしまい、
私達6期生はほとんど アイデアを出せず、私達の力不足を感じました。

そのため、次回のクラウドファンディング交流会では、
外部の学生や来客の方に「ベン大生のアイデアがすごい 、議論の質が高い、
楽しみながら議論 が出来たので次回も来たい」と思って貰えるくらいの議論を目指します。

From:柳沢一磨@東京校6期生(神奈川県出身、帝京大学卒)
-------------------------------------------------------

コメント

コメントはありません
カテゴリ
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學