東京校の講義レポート

【7月15日(金)】呉真由美先生(速読コンサルタント)『速読学』

2011/07/15
■モチベーション
→何でも良いことが起こったら、速読の効果だと思い込むようにする。
効果が分かりづらい速読の練習では、
いかにモチベーションを保つかが大切だなと感じた。
自分の細かな変化を察知して速読につなげることで、
速読練習へのモチベーションを高く保ち続けるようにする。

■自分の能力を最大限に引き出す
→私たちは自分の能力にセーブをかけている。
このセーブを取り払うためには負荷をかけて抑えていた力を出せる状況にする必要がある。
これは速読に限った話ではないと感じる。
常に負荷をかけて厳しい環境に自分を適応させていくことが
成長なのだと感じる。


日本ベンチャー大學院生 小林大哲(駒沢大学卒、神奈川県出身)


1.やってる感に満足しない
→目的を持って読書をすることが大事。
よく読書=丁寧に全ページを読むことと勘違いしがち。
私もよくやってしまう。
読書の目的は必要な情報をインプットして、成果をだすこと(アウトプット)。
速読で必要な情報をより早く取り出して(インプット)、成果を出す(アウトプット)することが大切だ。
ついつい、読書をすること、に満足して終わりがちなので気をつける。
大切なのはスピーディーに成果を出すこと。


2.チャレンジし続ける
→脳は自分が苦手なことをしているとき、
または苦手な状態で悩んでいるときに成長するらしい。
つまり、チャレンジ(挑戦)し続けることが脳の活性化にもつながるし、成長にもつながる。
人間は本能的に安定を求める。
つまり、何もしなければ進化することはないし、退化していくばかりなのだ。
ベンチャー大學のように、チャレンジをし続ける環境や仲間の中にいることはとても大切だ。
チャレンジして成長する。
とてもシンプルだが、何もしなければ退化する。
意識して挑戦する道を選ぶ。 

日本ベンチャー大學3期生 小田和浩(富山大学卒、山口県出身)

コメント

コメントはありません
カテゴリ
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學