東京校の講義レポート

平成26年 5/24(土)・5/25(日) 東京校・大阪校合同合宿 2日目

2014/05/25
-------------------------------------
●5月25日(日)(合宿2日目)の流れ
8:00 移動 (朝食は松屋で)
9:00 リビアス本社へ
9:30 リビアス様の環境整備を学ぶ
・DVD鑑賞(小山 昇社長)と東さんと大西さんによる補足
10:30 大阪校プレゼンツ ワークショップ
・それぞれ1年間で達成したいこと
11:00 アウトプット
12:00 解散
-------------------------------------

●小山社長DVD
小山昇社長と株式会社武蔵野が、日本経営品質賞を受賞するまでの歴史を学んだ。
「徹底とは、第三者から見て異常だと思われる程度のことを言う」という
言葉が一番印象に残っている。

結果を出したければ、周りの目など気にしている場合ではない、ということだと思う。
それだけ「徹底」できて初めて、トップを目指せるのである。
環境整備も、徹底してやればやるほど、社内の結束が高まり、
方向性を共有でき、業績の更なる上昇につながっていく、ということで、
「たかが掃除」どころの話ではないということを肝に銘じておきたい。

●環境整備体験
そこで早速、大阪校の教室を30分かけて環境整備した。
30分と聞いて、最初は長そうだなと思っていたが、自分で掃除する場所を見つけて、
またほかのメンバーと話もしながらやっていったら、あっという間に終わってしまった。
本来は1日ずつ担当範囲を決めて、一週間かけてきれいにしていくそうなので、
そういうやり方もやってみたい。

●目標発表
夢や志は、繰り返し人に言うことで巻き込む力も増すし、自分の実行のための
原動力にもなる。
今回は、「この一年でヘビーメタルのイベントを開催し、100人集客を達成する」
という目標を立てた。
必死になってやるためには、やはり数字を明確にしなければ。
これを機に、もっともっとメタルを好きになって、一生懸命研究していきたい。

From:須藤雄介@東京校6期生(群馬県出身、早稲田大学卒)
--------------------------------------------------------
●環境整備DVD
・「形」から入り「心」に至る
見えるもの、形があるものから入るとうまくいく。

・「整備」
捨てることを意味する。

・「整頓」
探す時間をなくす。

・「徹底的」
第3者からみて異常と思うか。

・「見える化」
業績・効率の上がること

●気付き
リーダー自身が先頭にたって行うことで、スタッフ全員を
一つの方向に導かせることが可能になる。汚いところに
気付けない人はお客様の心にも気付くことが出来ない。

確かに、掃除というのは自分の心をリフレッシュさせる効果もあるが、
お客様の心にも気付くことができるということは知りませんでした。
今後は、それを意識して掃除を始めます。

●それぞれ1年間で達成したいこと
私は、「この1年間でつかみを修得し、話上手になります」
と高らかに宣言しました。私にとっては挑戦でもあります。
必ずや身に付けるようにしていきます。

From:嘉形俊輔@東京校6期生(山形県出身、山梨学院大学卒)
---------------------------------------------------------

コメント

コメントはありません
カテゴリ
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學