東京校の講義レポート

平成25年(2013)【6月19日(水)】  手帳術/横前淳子先生(ラジオパーソナリティ)&DJ学/横前忠幸先生(株式会社いと忠 代表取締役)

2013/06/19
------------------------------------------------
●議事録
9:00 朝礼、掃除

9:50 新聞アウトプット
・G8、多国間で新ルール
小林さん、大森くん、牛島くんが意見

10:00 手帳術(横前淳子先生)
・神様を信じているか?
・シンクロニシティ
・潜在意識
一番大切なことは感謝すること
・手帳セラピー8か条
・付箋も活用
・手書きで書く
→脳が活性化
・綴じ手帳がおすすめ
・色は五色使う
・一週間の分をまとめて書く
・週の予定、書き込みの実践

12:00 昼食、休憩

13:00 DJ学(横前忠幸先生)
・最近の音楽とかつての音楽
・人間としての幅を広げるということ
→精神性の幅を広げる必要がある。
・音楽は人の人生を変える力を持っている
・「時をかける少女の変遷」
・「千の風になって」講義
・「さだまさしのユーモアソング」
・「さだまさしの歌から人生を考える」
・さだまさしさんの視点の天才さ
------------------------------------------------
●手帳術
手帳ひとつでも使い方によって夢を叶えるツールになる。

いかに自分の予定と目標達成のための項目を整理するかで
一日一日の行動も大きく変わる。

自分も予定を整理をするために手帳の工夫をしていたつもりですが
まだまだ工夫の、余地があることがわかりました。

色で分けて整理したり一日を振り返ったりと
実践できることをまず始めていきます。

●DJ学
音楽の中には人の人生を変えるようなものもあるが
最近の曲は歌っていることが狭く
人間性が広がりにくい。

さだまさしの場合は、不良少女や
事故を起こしてしまった人など
全く違う立場の人をテーマに描いている。

そういった曲を書ける天才がいることは嬉しいが
そういった曲を聞いてこなかったことが惜しい。

もっと幅広い音楽を聴いていくことと
それを人に伝えていくこと、
それをDJ学で磨いていこう。

From:大森俊通(東京都出身、琉球大学卒)JVU東京校5期生
--------------------------------
●学んだこと
1、新聞アウトプット
G8、多国間で新ルールという記事について3人程度が意見を出し、
松本さんにまとめていただいた。
それぞれの国に配慮した内容なのだろうなと思っていたところ、
踏み込んだ議論は出来ずに、無難なところでまとめたということのようだ。
無難なところだろうと、各国にとって有意義な協定等が出来ているのなら
成果が出ていると言ってもよいのではないだろうか。
ただ、首脳が出てきているのならば、もっと詰めるべきところが
多くあるのではないだろうかと思ってしまう。

2、手帳学
横前淳子専務取締役より、手帳の効果的な使い方について
講義していただいた。
シンクロニシティということで、偶然一つとっても意味があると思うことで、
本当に意味を持つようになる。
例えば石に躓いても躓いた石に意味があると思って過ごすと、
本当に意味を持つのだそうだ。
自分は正直「ちくしょう」と思って終わりであるため、今後は
「何か意味があるんだ」と思えるよう意識する。

手帳は、予定がある時にその予定を書くくらいしか使っていないが、
色分けをしたり、目標を書いたりすることで夢がかなったり、
自分の過去を振り返る際に有効だったりと宝物になり得るとお聞きした。
自分は講義を受けながら「手帳選び失敗したかな」と思っていたが、
今ある手帳にも意味があると思い、一生の宝物になるように活用していく。
 
3、DJ学
ラジオのパーソナリティをされている横前社長による講義。
あまり知られていない曲の紹介もされていたが、
みんな知っている有名曲の知られていないトリビアなどもあり、とても楽しかった。
お話を聞いていて、とにかく横前社長は音楽が大好きだという気持ちが
伝わってきた。
好きだからこそ深く掘り下げて調べ、DJという仕事に結びついたのだろう。
好きなこと一つをとにかく深く掘り下げて魅力を発信する。
自分に足りないところだなと感じた。
次回からは自分たちがDJとなり紹介をするということですので、
自分の好きな曲を掘り下げて調べてみる。

From:牛島知之(熊本県出身、熊本県立大学卒)JVU東京校5期生
--------------------------------

●私にもできるかもしれない
私は手帳は持っていましたが、全く使いこなせていませんでした。
使おうと思っていても続きません。
淳子先生も以前はそうだったということです。私にもできるかもしれない。
まずそのように思いました。

淳子先生の手帳術は自分を治癒できるという効果もあるということです。
使い方次第により自分の内面にも影響を与えるということです。
ペンを五色使うなど、女性向けではあるということですが、私も
手帳術を取り入れ、自分のスタイルをつくっていきたいです。

●現代と音楽、さだまさし
DJ学は初めてでしたが、現代の音楽への接点が狭くなっているという
お話、まさにそうだと思います。
私は音楽に関しては国、ジャンルに捉われず、様々なものを聴いている
つもりですが、音楽の素晴らしさを相手に伝えるということがうまくできていません。
DJ学はその方法が学べるということで、大変楽しみです。また、
それは音楽以外にも応用できる技術だと思います。
また、さだまさしさんの視点の面白さも大変刺激になりました。
私も将来の夢を実現する上で、いくつもの、様々な方向からも視点を
持てる人間になります。

From:佐藤洋一(神奈川県出身、玉川大学卒)JVU東京校5期生
--------------------------------
●手帳学
自分が一番感銘を受けた事は、人が1日に考えることが約五万もあり、
その9割がネガ ティブな事であるという事です。その対策として
思いついた事をひたすら、手帳に書いて行く、出してスッキリとした
所に、新しい考えが 生まれるということです。早速これからの
ポジティブシンキングのために実行していこうとおもいます。

●DJ学
自分が知っている曲一つをとってしても、元になった物、アレンジ、
カバーなど様々な曲があり、自身のアンテナの高さ次第で
また違ったものが感じられる事、いまの曲は恋愛ものなどの、
若者受けするものが多いと、今回学ばせて頂きました。
またさだまさしの様に、昔の化石や自分が化石になった時のことを
歌にする面白い視点が今の人には足りないという事は、最もだと思いました。
固定観念に囚われない、自由な考えを常に持てる様にします。

From:高岸知広(兵庫県出身、金沢学院大学卒)JVU東京校5期生
--------------------------------

●気づき
【手帳学】
・手帳は自分と向き合う時間
手帳を手書きで書き、毎日見る。
これは自分がどのように時間を使っているのかを見つめ直すことになる。
手帳は道具。使い方次第で夢を叶える手帳にすることができる。

・肯定的な言葉を使う
手帳には肯定的な言葉を使う。
ワクワクする言葉、前向きな言葉を毎日見ることは良い影響を与える。
たとえ悪いことが起こっても、その偶然を喜んで受け入れることが大切。
長いスパンで見ればそれは良いことにつながることが多い。
そしてどんなことに対しても感謝の気持ちをもとう。

【DJ学】
・人としての幅を広げる音楽
ひとつの曲でも調べていけば、その歴史から新たな発見があったり、
他のアーティストが歌っていて表現方法が異なっていたりする。
それを知ると同じ曲にも関わらず違う曲のように、様々なメッセージを受け取ることができる。
情報は人の幅を広げる。誰も知らない情報はとくに意味がある。

・曲の重み
曲には作詞家や作曲家、アーティストの想いや独特の考え方、視点がある。
その意味を考えながら聞くと強いメッセージを受け取ることができる。
一曲一曲の歌詞の意味を考え、しっかり聞くと音楽の大きな力を感じることができる。

●実行すること
・遅刻しない。
・手帳を色分けして書く。

●全体の感想
今日も遅刻してしまった。
その原因は昨晩の時間の使い方が悪かったのが一番の原因だと思う。
時間管理に上手く手帳を使えていない。それが今回の講義でわかった。
日々の生活を見直し良い方向に進む。それに気づかせてくれた本日の講義に感謝です。

From:安藝崇文(クマガイコーポレーション株式会社)JVU東京校5期生社会人コース生
------------------------------------------------------------------
●講義の気付き
【手帳学】
人間は1日に5万のことを考え、その内、ネガティブな考えが9割もあると
教えていただいた。
これには驚いた。実際に思い返してみると、確かにそうかもしれない。
これを、7割や8割に変えることができたら、人生はきっと変わるだろうと感じた。
その手法の1つとして、手帳セラピーという方法を教えていただく。
昨年も受講しており、今年で二回目となる。
これは自分で自分を治癒する手帳の活用方法であり、否定言葉を使わなかったり、
夢を書き留めたりして、少しでもネガティブな考えを無くすものである。
私は細かいことが苦手であり、すぐに全部を実行しても続かない。
ですが、昨年から少しずつ実行しているので7割や8割になっているかもしれない。
本日改めて受講させていただいたことで、まだまだ自分が実行に移せていない
部分があることに気づかされた。
本日からは今月やりたいことを手帳に追加していく。

【DJ学】
「音楽は人の心を変える力がある」というお言葉から始まった、横前社長のDJ学。
この講義は、私たちが普段、テレビやラジオなどで耳にしている音楽が
いかに狭い世界だけのものであるということを知らせてくれる。
売上げが多い曲は、確かに良い曲には変わりない。
しかし、それ以外にも皆が知らない曲で良い曲はたくさんあると横前社長はいう。
知らない曲があるのは非常にもったいないし、損している人もいるかもしれない。

今回学んだことは、知らないものを知るには自ら動かないといけないということ。
テレビやラジオが発信するのを待っていては、その狭い世界から抜け出すことはできない。
これは音楽に限らず、あらゆる情報全ていえると感じた。
そして、その情報は真実かどうかも分からない。
これほど簡単に情報が手に入る今だからこそ、自ら情報を獲りにいくということを心がける。
改めて、現地・現場で自分の目で確かめるということが大切だと感じることが出来た。

From:南出浩(大阪府出身、桃山学院大学卒)JVU4期生ならびにJVU実行生
---------------------------------------------------

●「夢は絶対叶うと、10000%信じる!」
横前淳子先生に、手帳の使い方を教えて頂きました。
淳子先生の考え方は、「手帳を使って、頑張らずに、夢を叶える」というもの。
潜在意識を活用して夢を叶えるのですが、そのためには、自分の夢を
ワクワクして、叶うものだと信じてしまうことが大切になってきます。
潜在意識は、自分が「叶う」信じているものを現実化する力を持っています。
この潜在意識の力を使われ、淳子先生は女優になるという夢や本の出版を実現されました。
夢を実現化させるために、手帳に夢を書き、しょっちゅう見るといいと
アドバイス頂きました。

●「世の中にはすごい歌が山ほど眠っている…。それを聞かずに死ねない!!」
DJをされている横前忠幸先生に、様々な種類の歌を聞かせて頂きました。
自分の知っている歌は、世の中にでている歌のほんの一部だという
ことが分かる講義でした。
さだまさしさんは、「不良少女の気持ちを代弁した歌」「離れた子どもを
思う親の気持ちの歌」「5億年後の世界を想像した歌」など、今の日本の
オリコンでは見られない分野の歌を歌われます。
歌には、人生観をかえる力があるので、そういった音楽は進んで触れていくべきだと
感じました。

From:井浪康晴(京都府出身、鳥取大学卒)JVU4期生ならびにJVU実行生
---------------------------------------------------

●手帳術(横前淳子先生)
『手帳セラピーの意味』
今回の手帳術は、改めて聞いても、また違 新たな発見がありました。
"手帳セラピー"という言葉ですが、手帳を通じて自分と向かい合い、
自分で自分を癒やすという意味を込めて言うそうです。4期生の頃は
聞いても右から左に流れていた気がします。
4期生の頃は手帳を持っていても、夢実現の為に継続して出来ませんでした。
予定だけを書き込まずに、1日1回、自分と向き合う気持ちで、
今回は手帳を継続出来る様努力します。

●DJ学(横前忠幸社長)
『今の人は偏った音楽を聞いている』
昔の音楽の幅の広さを知りました。日本では今は日本語と英語の曲が
主流ですが、ベスト10の中には、インストゥルメンタルが流行ったり、
フランスのシャンソンが入ったりと昔の方は多種多様な音楽を
聴いていたそうです。
今の時代の音楽がポップスとロック、恋愛の歌に偏り、正しい音楽に
対する価値観が持てなくなっている、と横前社長は言われていました。
人の人生を変える音楽をもっと幅広く聞き、正しい価値観を持っていきます。

『メッセージ性を持っていたり、何か人に考える機会を与える音楽』
横前社長の講義では、社長が出演されるラジオ番組のいくつかを
聴かせて頂きます。その中でさだまさしさんの特集を紹介して頂きました。

さだまさしさんの音楽に対する表現力がもの凄いものだと感じました。
亭主関白、修学旅行、事故加害者側の気持ちを歌にしたもの。今は
恋愛の歌や応援歌が日本で大半を占め、日常の何気ない事を描く曲が
少なくなったと横前社長は言われています。別に恋愛や応援歌だけに
メッセージ性が込められている訳ではないので、やはり幅広いジャンルで
音楽を聞く事は大切だと感じました。

From:小林諒也(北海道出身、公立はこだて未来大学院卒)JVU4期生ならびにJVU実行生
---------------------------------------------------

コメント

コメントはありません
カテゴリ
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學