東京校の講義レポート

平成26年(2014)【5月2日(金)】 児玉神社 例大祭式

2014/05/02
------------------------------------
●1日の流れ
8:40 清掃(主に落ち葉の片付け)
11:00 児玉神社例大祭式 
   (祭典の部)開始
12:30 終了
12:40 (直会の部)開始
14:00 昼食
16:00 片付け、終礼
16:30 クラウドファンディング会議
------------------------------------

●児玉神社例大祭
まず落ち葉を片付け、参道を掃き清める。
清潔であることも神社の大事な要素であり、丁寧に行った。

式が始まると、参列者に台湾の関係者がとても多いことに気付く。
台湾総督として多大な功績をあげた児玉源太郎大将を奉る
神社であることを、ここでも改めて意識した。

後片付けまで終えて、一つの行事の裏方が、どのように
動いているのか分かった。
当たり前のことながら、準備と後片付けをする人々が
頑張っているからこそ、華やかな式を執り行うことが出来る。
そのことを今回身をもって理解出来てよかった。
これからは裏方の仕事にももっと注目しよう。

●クラウドファンディングのお話/今元事務局長
CFのアイデアを随時提出するように、との課題を頂いた。
「24時間考えていないとアイデアは生まれない」と今元さんは仰った。
どんな場所、場面であっても、自分で生かせないか?と常に
考えを巡らせてみる。
また「学生らしい、学生にしか出来ないものを」ということで、
何とか本気と遊びの両立の出来るアイデアを考えたい。

From:須藤雄介@東京校6期生(早稲田大学卒)
-----------------------------------------------
●児玉神社例大祭式
・準備は一苦労
例大祭式を挙行するためには、何日も前から
準備をして下さる多くの方が関わっているということを知った。
私たちベン大生も事務局などの周りの人のサポートあっての
ことなんだと、もっと感謝しなければなと強く想い、
ちゃんとお礼メールやはがき、こういったものが大切に感じた。
ですから、今後もしっかりやり続けます。

・働いた後のご飯は美味しい
お手伝いの後のお弁当が格別に美味しかったです。
働く事は気持ちがいいもんだ、と再認識しました。この想いは
日頃も感じて生活をしていきます。

・歴史を知るには、仏教や神道を学ぶ必要がある
日本人のものの考え方とは何かと考えると、祖先を敬うこと
ではないかと思います。ですので、まずは、身近なところで、
おじいちゃん、おばあちゃんに対し尊敬し、なおかつ
感謝を述べることが大切だ。これらは、すぐに実行できるので、
日頃の感謝感激を人に伝えます。

From:嘉形俊輔@東京校6期生(山梨学院大学卒)
----------------------------------------------------

この記事にコメントする

名前必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル必須
コメント必須
添付画像
カテゴリ
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學