東京校の講義レポート

【11月30日】加賀屋克美 『ホスピタリティ学inディズニーランド』

2009/11/30
ディズニーランドへは初めて言ったのですが、
①客という立場では分からない多くの深い工夫が成されている。
②誕生日が近いこともあり、インフォメーションの人からHappy Birthdayのシールを頂き、合計約30回誕生日おめでとうございますと言われました。
③アトラクションの中においてある物もすごくリアルで、工夫されていて、本当に物語の中に入っている感があった。
④加賀屋さんに事前に物語のストーリーを聴いてからアトラクションに乗ると、より楽しめた。
⑤従業員の方が本当に楽しそうに働いていた。マイナスオーラはない。
最終的に、一日いて一回も不愉快をした覚えもなく、楽しく嬉しいことばかりだった。帰り道ふと思ったのが、また来てみてもいいなと感じました。
アトラクションが良かったというのもあるのですが、あの不思議な、5感を刺激した空間には、魔法のような効果がある。
以上です。ありがとうございます。

日本ベンチャー大學1期生 田辺裕章(立命館アジア太平洋大学・大阪府出身)
今日は、加賀屋さんのご指導のもと、ディズニーランドの研修に行ってきました。
ディズニーランドは3回目ですが、今日は、違った視点で見れて、ディズニーランドならではのホスピタリティーが見られました。

例えば、
スタッフの出入りは枠外を経由することにより景観を乱さない
雨上がりのときは、たまった雨水でコンクリートにキャラクターの絵を描くことにより、天敵を良いものに変える
ステージのパフォーマンス中のスタッフの出入りを無くすためにモービル(上から吊り上げられたもの)を多用している
「隠れミッキー」をいろんなところに仕掛け、細かいところにもこだわってもらう

などです。ディズニーランドのリピーターの多さの秘密がわかりました。
特に印象に残った話は、イッツアスモールワールドの話です。あれは元々ディズニーとは関係なかったものの、ニューヨーク万博でディズニーが出したものがもったいない精神に基づいてディズニーランドに設置されたとのことです。
午後からは自由行動でした。自由行動では、自分が将来つくりたい学習プログラムでディズニーランドを教材にできないかと散策しました。その結果、豆汽車でアメリカ西部開発について学んだり、スティッチのステージでハワイの文化について学んだりでき、ディズニーランドで遊びながら学べるという結果になりました。遊びと学びを融合させたディズニーランドのツアーでも開発できるのではと感じました。
加賀屋さん、そして今日一緒にいらしてくれた中澤社長と鞄持ちの内田さん、本日はありがとうございました。

日本ベンチャー大學1期生 竹本晃規(高崎経済大学地域政策学部・愛知県出身)

コメント

コメントはありません
カテゴリ
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學