大阪校ブログ

日本ベンチャー大學大阪校の講義の様子をお伝えします。

平成23年(2011)【10月22日(土)】 丸山直史様(株式会社リビアス) 『営業学』

2011/10/22
【丸山直史先生のランチェスター戦略】
「巻き込む」
8:2、7:3という有利な立場になるためには、巻き込むことが重要であると感じました。
そのためにはコミュニケーションやアピール力やマーケティングなど
様々な事前の努力が最も重要だと感じました。


「自分にできることをする」

できないことをしようとすると時間がかかります。自分にできることはいったい何か??
小さなことでもいいのでまず始めてみることです。
そして、できないことは周りの人を頼る、巻き込むことが重要です。

「まず一番に出社する」
来年から働く上で同期の中でトップになるには、まず一番に出社することから始めます。
当たり前だけど同期がしてないようなことは探せば必ずあり、挨拶であったり、掃除であったりと。
出る杭は打たれるが、出過ぎる杭は引っこ抜かれます。
出過ぎる杭になるためにまず一番に出社します。

日本ベンチャー大學大阪校1期生 脇坂勇輝 (兵庫県立大学大学院在学)


【株式会社リビアス 営業本部長 丸山直史先生】
◆入社後-目立つ
同期で目立つと、上司に目をかけてもらえる。上司は経験の豊富さで、
自分では気づかないところに気づいてくれるよい相談相手になる。
よく怒られるのは、気にかけていただいている証。
目立つためには、嫌なことを率先して自分でやる。

◆小さな一番を作る
誰よりも早く出社して掃除。誰よりも元気に挨拶する(名前+おはよう)。
誰でもできることを徹底してやって一番になる。
そこから、自分のできることを見つけて率先してやる。
できないことをやろうとするから、できない。
できない事は、人にやってもらうことで効率を上げる。(丸投げするわけではない)

◆愚痴愚痴は跳ね除けろ!
目立つと同期・先輩からの僻みを受けることとなる。
それは跳ね除ける。
愚痴話は聞いても共感しない。(共感すると認めたことになるので励ます)
「出るくいは打たれるが、出すぎたくいは引っ張られる」

◆伝える-例を出してわかりやすく
ランチェスター戦略を桃太郎に例えてお話いただくなど、
例え話を使われるので、聞いていてわかり易い。
どうすれば相手に伝わるか考えられての結果。
工夫は大切。

◆挑戦する
失敗を恐れずなんでもやる!
人生でつまずいた時、起き上がろうとしないことが一番恥ずかしいこと。
若いうちは何度もつまずけばいい。
年をとるとつまずいてプライドが邪魔して起き上がらなくなってしまう。
失敗したら自分では気づかない上から見た○×を上司に聞く。
その後、チェック⇒マニュアル化で同じ失敗をしない。

入社後、頑張ろうと思っても、まだ仕事はイメージの中。
具体的にどうすれば良いか疑問だった。
丸山先生のお話は、自身の経験に基づかれており、わかりやすく勇気付けられました!
おそらく、仕事でうまくいかないことがたくさんある。
その中でも、まず当たり前のこと・誰にでもできることを徹底して
“小さな一番"を作ります! 
早朝出勤、元気な挨拶は今から習慣つけておきます!
また、私は周囲を気にするタイプなので、
同期のねたみを気にするな!というお話は、大変、勇気付けられました!
やる気が上がりました! ありがとうございます。

日本ベンチャー大學大阪校1期生 小田祥三 (鳥取大学大学院在学)

コメント

コメントはありません
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
大阪校の授業の様子 | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
大阪校の授業の様子 | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
大阪校の授業の様子 | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
大阪校の授業の様子 | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學