平成28年(2016)【7月19日(火)】 歴史現地学/禁門の変
2016/07/19
「禁門の変」が起きた元治元(1864)年7月19日、この日、亡くなられた長州藩士のお墓のある上善寺、相国寺、動乱の地である蛤御門、鷹司邸跡を回りました。
ちょうど同じ日にちに現地へ行く事で、どのような出来事だったのか?と想いをめぐらせながら歩く事ができました。
松下村塾塾生の入江九一、他7名の長州藩士の首塚のある上善寺では、長州と対立していた福井藩士により、手厚く葬られたという話を聞き、たとえ対立する立場であっても、同じ国を思う同士として対応する姿勢に胸が熱くなりました。
今回は、歴史に少し疎い学生たちでも、現地で見聞きし感じることで、関心が増したようでした。
現地で学ぶことを重視し今後も学んでいきます。
大阪校事務局より
この記事にコメントする