名古屋校ブログ

日本ベンチャー大學名古屋校の講義の様子をお伝えします。

平成25年(2013)【11月2日(土)】  桑野隆司校長/第3回アベノミクス講義

2013/11/02
--------------------------------
●1日の流れ
1、朝礼、掃除
2、新聞アウトプット
3、楽天トラベルナビ、プレゼン
4、桑野隆司校長/第3回アベノミクス講義
5、終礼、解散
-------------------------------------

●気付き
・プロ意識
楽天トラベルナビの料金プランのプレゼンの際に、
桑野校長から準備不足・取り組み方の甘さを指摘して頂きました。
練習を練習だと思ってやっていては、本番で結果を残すことは
できない。たとえ社会人1年目の新人であってもプロである。
このような言葉を頂き、プロになる前のこの時期にどれだけ
プロ意識を持って本気でやるかが重要である、と教えて頂きました。

・Win-Win-Win
ビジネスの基本はWin-Winであると今までにも教わってきましたが、
楽天トラベルナビの案件では、自社・広告主・ユーザーの
3者にとってバランスのとれた良いサービスを考えなければなりません。
今回の私たちの提案では、広告主と自社のことを中心に考えてしまい、
バランスが崩れていたことに気付きました。

・戻らぬ賭け
アベノミクスでやっていることがまさに"戻らぬ賭け"で
あることを学びました。リーダーがここまで舵を切ったからには、
なんとかするしかありません。縮小していく日本の市場で
内需を拡大するのではなく、外貨を稼ぐことがこれからの
日本には重要です。日本を出て勝負をしていくことの意義を
再認識しました。

●実行すること
・"プロ意識"を持って何事にも本気で取り組む
・アベノミクスに引き続き注目し、情報をアップデートしていく

●全体の感想
アベノミクスの講義は3回目でしたが、やっと腑に落ちてきた
気がします。ベン大に入学する前と今とで成長を感じた
瞬間でありました。
また、楽天トラベルナビのプレゼンでは、社会へ出る前の
心持ちの部分でも大きな気付きを頂きました。
日本中・世界中にライバルがいることを意識して、
何事にも妥協せず今から本気でやっていきます。

From:森美穂子@名古屋校1期生(愛知県出身・南山大学4年)
----------------------------------------------------------
●気づき
・伝える力
楽天トラベルナビのプラン案発表において、伝える力の重要性に
気付いた。やってきた内容をただ書いた通りに伝えるのでは
意味が全くない。プレゼンにおいては、事実を説明するのではなく
相手の心に何を訴えたいのかを意識する必要がある。
ただの説明ではなく、何を訴えたいかを準備段階でしっかりと
明確にしていくことが必要だ。プレゼンは、まだまだ全く
上手くないし、経験もないので経験をつめるようにする。
今回発表の機になってしまったが伝える力をつけるために
次からは積極的に挑戦する。

・プロ意識をもつこと
『新人という肩書を使うな、社会人になったら新人ではなく
プロ1年目だ』
桑野校長にそう言われて、自分の甘さを再確認しました。
確かに、一生懸命はやるけど単に時間をかけたり自分の中で
必死になっていただけで結果がともなっていなかったなと
反省しました。新人だから、これくらいしかできなくて
大丈夫と思っていたら機会をどんどんとりこぼしていきます。
『ビジネスは公平』、ビジネスは、何十年やっていた
人や、時間をかけた人が認められるのではない。
結果を出せば新人でも年齢が若くても認められる。
私も、自分の立ち位置に甘えずに自分ができる100%を出せるよう
努力していきます。

・復習、アウトプットの重要性
今回、講義でアベノミクスについての、今までの学びの確認と
これからについて学びました。前学んだことを復習する
部分も多々ありましたが、以前よりも多少は理解できるように
なっていて復習って大切だなと身をもって感じました。
また、ただ知っているから理解しているまで発展させるために
アウトプットの重要性を教えて頂きました。人に説明出来る
様でなければ意味はない。
私も、自分の習熟度をはかるために学んだことを
人に説明できる機会をつくっていきます。

●実践すること
・楽天トラベルナビを完成させる(プレゼン準備、
 事前考察もしっかりと)
・何かに取り組むときに、学生だからという言い訳を使わない
・アベノミクスの今後について考える

●全体の総括
プロになったつもりで、トレーニングを実践のつもりで。
今回こうした本気になるということがいかに出来て
いなかったのかということを感じました。
自分の中で頑張ったという自己満足ではなく、
相手からの評価をもらえるような努力でなくては
これからは意味を成していきません。ですので、
自分も周りの人も満足できるような努力を心掛けます。

また、アベノミクスの講義については自分の頭の中を整理して
もらうことが出来るような感覚でした。今まで学んだことや、
知ったことを再度確認して学びなおす事は本当に重要です。
次のアベノミクス講義では更に理解を深めていきたいです。
本日も、本当にありがとうございました。

From:岩田奈々@名古屋校1期生(愛知県出身・三重大学4年)
----------------------------------------------------------

この記事にコメントする

名前必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル必須
コメント必須
添付画像
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
最新エントリ
ブログリスト
大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學