平成23年(2011)【11月23日(水)】 山近義幸(JVU日本ベンチャー大學理事長代行) 『歴史と人間力~安岡正篤先生に学ぶ』
①本日の日本ベンチャー大學の講義はいかがでしたか?
②本日の日本ベンチャー大學の講義への意見、感想を何でもお書きください。
●青山学院大学3年 渡辺亮介さん
①大学で挨拶をすることがないのでメリハリがあった。
②講師陣がころころと変わって話されるといろいろな話が聞けるのでとても魅力的に感じた。
平成23年(2011)【11月17日(木)】 『第1回就活戦略会議』
●本日の就活戦略会議はいかがでしたか?
・城西大学2年 S.Kさん
やはり、いまの現状は厳しいことがわかった。エントリーも3桁いかないと受からない可能性も低く、積極的な姿勢が大事だということもわかった。
これから就活していくうえで、企業を詳しく調べて、明確になんでこの会社に入りたいかをちゃんとしていきたいと思った。
・下関市立大学4年 M.Mさん
希望業種の広げ方や会社へのアタックの仕方等、いろいろと聞けてとてもためになりました。
・麻布大学 S. Sさん
自分の気持ちを素直に話せて嬉しかった。
・駒澤大学 N.Kさん
このような機会に参加したことがなかったので、たくさんの人に会い、様々なパターンの話(就活の仕方)を聞けてよかったです。
・城西大学2年 五十嵐偲帆さん
就活の厳しさを実感しました。
私はやりたいことは決まっているのですが具体的ではないので、もっと明確にさせていけるようにしたいです。
・立正大学2年 萩原満奈美さん
たくさんの良いお話が聞けて本当に良かったです。
また、4年生の先輩方の話しを聞いて、現在の日本の“就職する"ということがどんなに大変なことか理解しました。
・京都工芸繊維大学3年 A.Mさん
普段聞くことができない、内定を持っていない方の声を生々しく聞くことができた。
藤本社長がステキだった。未内定の方へのメッセージがとても現実的で、温かいメッセージだった。(上から目線でごめんなさい)
・駒澤大学 M.Mさん
とても参考になった。「電話での就活」というのは、現代の就活生にとって考えつかないアイデアだと思うので、ぜひ実行したいと考えた。
・拓殖大学4年 田中聡さん
他の方がどのようにしているのか、知ることができてよかったです。また、他の方への対策も自分にあてはまるものがあり、ためになりました。
・城西大学3年 木内貴敏さん
リアルな就職活動の話を聞けて本当に勉強になりました。
最後に質問できなかった自分が情けないです。
・城西大学3年 加藤 勉さん
たくさんの人がいるのでそれぞれの話が聞けて、自分の知らないことが聞けたのでとても良い会議だと思いました。
平成23年(2011)【10月19日(水)】 松下政経塾特別講義
①本日の松下政経塾訪問はいかがでしたか?
②一番印象に残ったことは何でしょうか?
③何か物足りないことはありましたか?
④日本ベンチャー大學3期生はどう思われましたか?
●株式会社ex T.T様
①山近さんの教科書についてのお話し
●株式会社守谷刃物研究所 Y.M様
①以前より松下政経塾とはどのようなところか気になっていたため
②松下幸之助公が私財を出し高い志でこの塾を築かれたこと。古山塾頭のお話しを頂き非常によく理解出来てよかったです。
③ありません!大変お世話になりありがとうございました。
④元気があってよい。
自分の目標を設定させているのがよい。しかも期限付き。すばらしい!
●株式会社ジーク H.N様
②敷地の広さと塾生の礼儀正しさ
④礼儀正しく好印象だった。
●株式会社ジーク T.M様
①松下幸之助の原点に触れることができました。素直
②素志貫徹
④元気で良い
●デュポン株式会社 岩子泰生様
②松下幸之助氏が、1989年に戦後30年の「日本の復興」の未完成について既に語っていた事。
一体その頃から状況はどのように変わったのか?
「震災からの復興」とは違う、根源的な問題意識を感じた。
④元気が良い。
ただしMISSON STATEMENT(宣言)は、もっと面白く記憶に残るものが良い。
●テレビクリエイション 吉野和子様
①全く違う世界だと思っていた政経塾が身近に感じられた。
②"自修自得"という言葉。とにかく一つ一つの言葉が重くずっしりときました。
●株式会社協育 井田智佐子様
①開塾の理念をあらためて伺い、又塾頭の講話が良かった。又、塾の環境の中に自分が立てたことは意義があった。
②古山塾頭のリーダー論。現在社長として会社をたばねていますが、迷う事多々あります。
本日伺ったリーダー論を自分に重ね、反省しきりでした。
光を見つけた思いでおります。
自分の立場、責任を再考熟考し、明日に進みたいと思います。
③始まる前に(オリエンテーションの時にでも)学生と他参加者との挨拶ができたらもっとなじんだのではないでしょうか。
一体感も生まれたのでは?
④質疑応答の時、積極的に質問し、たのもしく見えたが、挨拶が少々物足りなかった。
明るさ、積極さを感じない。
●神奈川大学 T.Nさん
②塾頭の話
③質疑応答の時間をもう少し多く…
●横浜国立大学 夏目祥平さん
①松下政経塾に入学してみたいと感じたからです!
②自ら求め、自ら実践する精神。自修自得
③塾生の話
●明治大学 N.Oさん
①松下幸之助のVTRが見られたこと、施設見学ができたことがよかった。
②教科書でしか見たことのない幸之助さんの映像が見られたこと。
偉人が少し身近になり、あれの教えや名言も素直に(今まで以上)自分の中に入ってきた。
●株式会社エムドットワイ 柳町正則様
①若い頃に興味のあった場所に来られたから
②古山さんのお話(帯のような是・方針)
④元気な「そぶり」は感じられたので、本物の元気に近づいていって欲しい。
●アイエスケー・コンサルティング株式会社 S.S様
①幸之助氏の志に触れることができた。
②施設見学、自修自得
④線が細い。遊びが足りなさそう
●株式会社ウィルホールディングス H.T様
①古山さんのお話に感銘を受けました。
②塾内見学、古山さんのお話
③最後の方の話は、これまでの話の雰囲気にあわず抵抗がありました。
かなり学ばせていただけた深い話もありましたが、部分部分抵抗も感じました。
④志の高さが伝わってきました。競うように手を挙げる姿に驚きました。
●株式会社ウィルホールディングス 吉田博明様
②歴史にふれられた。古山塾頭の講話、大変ためになりました!
【9月17日(土)】黒岩禅先生(株式会社佐藤商会 執行役員)『仕事楽』
2011/09/17 16:36:49
コメント (0)
●K・Sさん
元気が出ます。
【8月6日(土)~7日(日)】もうひとつの特攻隊~行徳先生と行く回天研修
●児玉沙希さん〈安田女子短期大学/山近社長の鞄持ちインターン〉
今回は山口の大津島で行われる回天合宿に急遽参加させていただきました。皆様お忙しそうにされている中たくさんご迷惑をおかけしました。温かい対応をありがとうございます。この場を借りて再度お礼申し上げます。
以下、時系列に沿ってアウトプットします。
8月6日
8:00 平和祈念式典@広島
→黙祷のとき、当時の様子などを想像し、66年前のここにいた人たちの心情が頭を廻った。1分間で考えられる容量をオーバーしたようで、立ちくらみで立っていられなくなる。先輩方にご迷惑をおかけした。やはり、現場に行って自分の目で見て、音を聞き、温度を感じることには大きな意味がある
12:51 徳山駅到着
→社長と合流するまでの時間に、任された仕事を処理する。郵便局への振り込みはコンビニでできないことを知らず、店員さんと悩む。土曜日なので郵便局の窓口は開いていないがATMなら使えると聞き、郵便局へ向かうが、ATMも閉まっていた。結局なにもできず。お金については優先事項だと思っていたが、あとにまわすことで大幅な時間カットができるなら、そこを見極めなくてはならない。
14:30 フェリー
→社長と合流し、フェリーへ。自己紹介をしてまわるのに名刺を持ち歩いておらず、いただいて気づく。1枚のお名刺がこれからどれだけ広がるかわからない。もっとご縁を大切にしなければ。荷物を置く位置に配慮が足りなかった。
15:00 大津島到着
→みなさんはこの時間に回天の記念館を見学される。山近社長と、港近くの売店で買い物。本やTシャツを買い占める。私にジュースも買っていただく。少しでも売上に貢献したいとおっしゃっていた。感動。いつもお客さまのところでご飯を食べたりするのは知っていたが、ご縁を大切にするとはこういうことだと思った。
16:00 講演
→先ほど買ったTシャツを着て、先ほど買った手ぬぐいをはちまきにして、短パンで講演される山近社長。熱い。参加企業様にどんどん話を振っていくことで、一体感のある講義に。とても勉強になった。行徳先生のご講演は、買い出しであまりお話が聞けず。携帯を持って行っていたにも関わらず、戻ってから追加の買い物に気づく。社長から「遅い」とのメールをいただく。せっかくの行徳先生のご講演。もっと効率に気を配り、少しでも長く聞くべきだった。
19:00 夕食 回天カレー
→ベンチャー大学の学生さんが夕食にカレーとそうめんをつくってくださる。おいしくいただいた。感謝。行徳先生が皆さんにプレゼントとして書を書いてきてくださる。その中で「人は広さを求めるが、大事なのは深さだ。」とおっしゃったことに感動。これは短いお話だったので、私なりの解釈だが。二次会では皆さん自己紹介をされる。様々な業種、会社の方々が、様々な県から、様々なきっかけで参加をされている。ここに集まっていることが不思議…。
2:00 就寝
→山近社長とミウの宮下社長のお部屋で、お二人の話を聞かせていただく。山近社長の提案に、「それいいですね、そうします。」とすぐにメモを取られる宮下社長。素直さ、行動の早さに感動。メディアジョン様と関わらせていただいていつも感じているが、企業様の新卒採用への本気度を改めて感じた。急遽泊まることになった私は部屋がなかったので、後藤さんや田中さんのお部屋にお邪魔する。大阪で整体をしていらっしゃる方と意気投合。ばりばり働く女性のお話を聞いたのは、案外初めてかもしれない。新卒で入ってくる人への思いをきく。私もあんな先輩になりたい。
8月7日
5:55 ジョギング
→山近社長と宮下社長とジョギング。昨日行けなかった記念館、今日私たちが帰ったあとに皆さんがまわる回天発信訓練基地などに連れて行っていただく。さりげなく配慮してくださる社長に感謝。発信台で、魚雷を海に下ろすための穴を見た。とてもなまなましく、当時の海軍の若者を想像した。戦争を賛美するとかそういうものではなく、ただ純粋に、彼らあっての現代の日本国民はこの事実を知らなければならないと思った。
6:30 運動
→スクワット100回、腕立て50回、腹筋50回。腹筋の40~50回目のカウントを任される。大きな声で顔を真っ赤にしながら数えた。しんどかったが、すがすがしい。海に向かってヤッホー体操。始発のフェリーで徳山へ。
8:00 お菓子屋「寿美屋」
→児玉源太郎神社へ参拝した後、寿美屋に向かう。店頭には、回天のものがたくさん。ザメディアジョン様出版の本や、合宿にきていただくはずだった池田さんの本…お店を開けてくださった店員さんが、池田さんにお会いしたいとの話をきき、すぐに池田さんに連絡を取られる社長。ご縁の広がりを間近で見ることができ感動した。お土産にお菓子をいただく。
9:00 古川さんとお茶@サンルート徳山
→昨日、回天についての本の筆者にアポを取っていらっしゃった。私に任された仕事だったが、他の仕事をしている間に社長がしてくださっていた。仕事の優先順位と、ひとつの仕事にかける時間をもっと意識する。古川さんが来られるまでの時間に、朝食。山近社長の「おなかすいた?」の質問に「大丈夫です」と答えてしまった。いつも友達といるときにも使ってしまう。これは本当にだめな癖。直す。
今回の鞄持ちで、まだまだだと気づいた。知恵も気配りも体力も。ザメディアジョン様と出会い、就職活動を通し成長できたと思っていたが、まだまだ伸びしろがあると気づけたのがまず第一歩。
他の先輩方のアウトプットにはよく、帰り際に涙が出たと書いていらっしゃるし、私もそうなると思っていた。しかし、3日間これだけお世話になっておいて、案外あっさりと社長に「それでは失礼します」の言葉が言えたのは、多分、これで終わりとは思わなかったから。ザメディアジョン様と、山近社長と、その関係者皆様にご縁があると自負しているからかな、と帰りの新幹線で思った。私の人生に関わってくださる皆様に感謝の気持ちを常に持ち続け、ご縁がいつまでも続くよう、広がるよう、深まるよう、努力する。
以上です。ありがとうございます。