平成25年(2013)【9月16日(月)】 クリーンJACKプロジェクト(広島市清掃活動)
2013/09/16
------------------------------------------------
●1日の流れ
1、集合、朝礼
2、太田川周辺の清掃活動開始
3、終礼、解散
------------------------------------------------
●気付き
草木の所には不法投棄された自転車や布団が捨てられており、
見えない部分には何本ものビニール 傘が捨てられていた。
草木の間には缶が多くあったが、タバコの吸殻はあまり見受けられなかった。
川周辺には主にビニール花火の燃えカスや錆びていたジュースの
王冠が何個も捨てられており、タバコの吸殻は何個もあった。
中央公園には普段は通らない草木を見てみると地面に埋まるくらい
古い缶や、分解されかけているビニール袋が大量にあり、
ゴミ袋の3分の1を占める程のゴミがあった。
感想としては、掃除ははじめ、世間話をしながらで進まなかったが、
掃除が進むにつれて集中して掃除できた。
そのお陰か、清掃を楽しく行えた。
バーベキューの為に早め早めに移動を行ったため、
最後の中央公園付近があまり清掃出来なかった事が少し残念であった。
●次回への反省点
普段着で清掃しているためか、活動している時に何をしている集団か
アピールできていなかったと思う。
次回からは、何か隊員服やワッペンを付けて行う方が良いと思う。
また今後は、清掃活動というイベントをいつ・ どこで・どのくらいと
いった詳しい情報をネットなどで拡散などをして、人数を少しでも
増やして行いたいと感じた。
清掃を行う時間もあまり多く取っていなかったために、もう少し多めに
時間を確保したい。
まとめ役が少ないと手持ち無沙汰になる人がいるのだと感じたので、
清掃時にまとめる役と補佐が3人くらい置く。
From:藤本@広島校2期生(広島国際学院大学3年)
-----------------------------------------------
●清掃活動の感想
この活動前は、ごみなんか全然なんて落ちていないと
思っていました。なぜなら、下見でいった時にそんなにごみが
落ちていないと聞いていたからです。
活動に参加した人数は、男15名と女2名、計17名でした。
2つのグループに分けて行いました。
今回は、太田川周辺の清掃を行いました。
実際にやってみて気づいたことは、意外にもごみが落ちていたことです。
注意深くみてみると、煙草の吸い殻や缶やペットボトルなどが
落ちていました。特に驚いたのが、傘が数本あったことです。
皆が集めたごみを燃えるごみ、燃えないごみ、缶・ビン類に分別し、
約1時間かけて清掃を行いました。
次回は、広島駅の地下周辺の清掃を行う予定なので、今回以上に
清掃を行っていきます!
From:地川修平@広島校2期生(広島国際学院大学2年)
---------------------------------------------------
●活動の気付き
・ゴミが多く落ちていた場所
①植木の上と下
②車道と歩道の段差の隅
③階段の段差
④川の岸
⑤橋の柵の隅
⑥橋の下の隙間
⑦ベンチの下
・ゴミの種類
左の番号は上の数字の場所にあったゴミです。
①紙くず、空き缶、ペットボトル、ガムの包み紙、タバコの吸殻、
タバコの箱、包装用のフィルム、陶器の破片
②タバコの吸殻、風化したビニール紐
③タバコの吸殻、ガムの包み紙
④花火の燃え殻、プラスチック製の管、風化した発泡スチロール、
タバコの吸殻
⑤ガム、タバコの吸殻
⑥弁当殻などのゴミ袋、タバコの吸殻、空き缶
⑦タバコの吸殻
●感想
植木の中など見えにくい所にゴミがよく落ちていたので、
次はそこを重点的にゴミ拾いをしていきます。
ゴミ拾いは楽しいので、大学の人などを巻き込んで規模を大きくして
広島をきれいな町にしたいと感じました。
From:藤仙克信@広島校2期生(広島国際学院大学2年)
---------------------------------------------------
コメント
コメントはありません